現在の最短発送日:01月06日


現在のご注文・お問い合わせは、1月6日(月)より順次ご対応させて頂きます。


【在庫限り】TOJIKI TONYA 墨貫入 7号鍋

<
【在庫限り】TOJIKI TONYA 墨貫入 7号鍋
>

¥3,300 売り切れ

数量

注文個数が在庫数を超えています。0点以下にする必要があります。
  • 【在庫限り】TOJIKI TONYA 墨貫入 7号鍋
  • 【在庫限り】TOJIKI TONYA 墨貫入 7号鍋
  • 【在庫限り】TOJIKI TONYA 墨貫入 7号鍋
  • 【在庫限り】TOJIKI TONYA 墨貫入 7号鍋
  • 【在庫限り】TOJIKI TONYA 墨貫入 7号鍋
  • 【在庫限り】TOJIKI TONYA 墨貫入 7号鍋
  • 【在庫限り】TOJIKI TONYA 墨貫入 7号鍋
  • 【在庫限り】TOJIKI TONYA 墨貫入 7号鍋
納期について
1月6日より順次発送(土日祝は休業です)
お使いになる前に

”目止め”をしてからご使用を開始してください。

丁寧にご使用いただいていても使用過程の中で貫入(表皮の亀裂)が必ず入りますが、ご使用に支障はございませんのでそのままお使い下さい。

サイズ

持ち手含む幅:約26.0cm(内径18.0cm) 高さ(蓋あり):11.5cm

素材

陶器

生産国

日本

取扱方法

直火〇 オーブン〇 電子レンジ〇 IH×

・食器洗浄機でのご使用はおやめ下さい。洗浄は手洗いで行い、乾いた布で良く水分を拭き取って保管して下さい。

・シミやカビの原因になりますので、つけ置き洗いはおやめ下さい。

・金物や硬質な食器類とは、別に洗浄して下さい。欠けや破損の原因になります。

・熱い状態の本体を素手で触れたり、直接テーブルなどに置かないで下さい。

・天ぷら・フライ等の油料理は危険ですので絶対にお辞め下さい。

・長時間にわたる空炊きはしないでください。

・熱くなった器を急激に冷やさないでください。割れる恐れがございます。

・吸水性がある為、乾燥不十分のままにしておきますと、カビ・しみ・臭い発生の原因となります。

返品と発送について
【発送】
<ご購入3,980円以上>全国無料
<ご購入3,980円未満>
660円(税込)
北海道/沖縄のみ1,650円(税込)
ヤマト運輸でお届けします。
詳細は『発送について』のページをご覧ください。

【返品】
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願い致します。
万一商品が破損・汚損・商品違いの場合は、商品到着後1週間以内に詳細をメール・お電話でお知らせください。 すぐに返品・交換手続きについてご連絡差し上げます。 お客様都合や返品を受けらない場合など、詳細は『返品について』のページをご覧ください。

トウジキトンヤ 萬古焼
墨貫入 土鍋 7号

墨貫入の白と墨色のコントラストが特徴的な萬古焼 墨貫入 土鍋。昭和30年より生産されているロングセラーのシリーズです。土鍋の素朴で和の趣を感じさせない仕上がりは、シンプルな洋食器が並ぶ食卓にも違和感がなくお使いいただけます。

墨貫入の土鍋は素材にローアルカリペタライトを使用することで耐火性に優れ、耐久性がアップしています。

また、耐熱陶土には遠赤外線効果があるため、鍋全体をゆっくりと時間をかけ、じっくりと素材を加熱します。 そのためお肉やお魚、野菜などの食材を柔らかくし、旨みをひきだしまろやにします。

7号は1〜2人用のサイズです。他にもなべ焼きうどんや、お粥にも。湯豆腐や麻婆豆腐ならシェアすることもでき、年中お使いいただけます。

※吸水性がありますので使い始めより5回程度の間は、チゲ鍋やカレーうどんなど濃い味付けの料理は避けていただくことをおすすめいたします。



コントラスが美しい墨貫入 

古くからある技法のひとつ、墨貫入。素地の釉薬の収縮の関係によって入る釉層にできるひびを貫入といいます。この貫入を強調させるため、ひびの隙間に墨を流しこんだものが墨貫入と呼ばれるものです。

墨色と白色のコントラスが美しく、ひびの入り方により一点一点模様が異なります。墨貫入は現代の食卓にも合うデザイン性の高い技法です。



萬古焼について

三重県四日市市で生産されている萬古焼。土鍋や急須が有名で、土鍋の国内シェア80%を占めます。萬古焼の土鍋は「割れない土鍋」と言われており、ペタライトという特殊耐熱原料を使用することで直火による熱膨張が低く、割れたりヒビ割れすることがない耐熱性に優れた土鍋と言われています。



Brand:TOJIKI TONYA

TOJIKITONYA(トウジキトンヤ)

代々陶磁器製品の卸売を生業とする問屋が集まりできたのがトウジキトンヤです。陶器の産地が密集している東海地方を地盤とし、ひとつのコンセプトにもとづいたプロジェクトの名称です。

地域産業の製造業者や各種のデザイナーとともに、日本の食文化の歴史とともに歩んできた陶磁器産業の優れた技術や製品を改めて見直し、現代のライフスタイルに合わせて陶磁器を中心とした製品を提案しています。

産地が歴史の中で培った優良な製品や技術を元に、生産現場とお客様の生活を繋ぐ過程の中で新しい価値観を創出し、お客様の生活をより豊かなものとすること、地域産業に貢献することを目標としています。現代の流通過程の中で失われて行く、あるいは価値の見いだされない製品や技術の中にも素晴らしいものがたくさんあると私達は考えています。その様な産地の歴史が育んできたものを独自の視点から創出することによって、トウジキトンヤの理想を共有してくださるメーカーと共に試行錯誤し、生産者と消費される皆様がともに信頼でつながる様な提案を行なって参ります。 

TOJIKI TONYA
もっと見る